2012.03.30
水菜入り・超簡単!シンプル親子丼☆
よくある親子丼は三つ葉入り。でも三つ葉って、常備してない~~
代わりに水菜を入れちゃいました
みつばとみずな 響きは似てるけど~~。香りはちょっと足りないな(笑)
水菜入り・超簡単!シンプル親子丼☆

● 材料 2人分
鶏肉 100g
たまねぎ 半分
水菜 少々
卵 2個
ごはん 丼2杯分
顆粒だし 小さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
刻み海苔 少々
●作り方
1、鶏肉は一口大、たまねぎは薄切りにする。水菜は3~4cmに切る。
2、鍋に水100ccぐらい、顆粒だし、鶏肉と玉ねぎを入れて調味料を加えて味がしみるまで煮る。
最後に水菜を加えてさっと煮る。
3、卵を割りほぐし、回し入れてかけてとじる。ご飯に盛り、刻み海苔を散らす。
母の分はちょっぴり「つゆだく」にしました。
食べるのに時間がかかるのでその間に、ごはんにつゆが浸みこんでいって、
全体が柔らかくなっています。

いつも応援していただきありがとうございます。
皆様の声援が励みになります。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村


代わりに水菜を入れちゃいました

みつばとみずな 響きは似てるけど~~。香りはちょっと足りないな(笑)
水菜入り・超簡単!シンプル親子丼☆

● 材料 2人分
鶏肉 100g
たまねぎ 半分
水菜 少々
卵 2個
ごはん 丼2杯分
顆粒だし 小さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
刻み海苔 少々
●作り方
1、鶏肉は一口大、たまねぎは薄切りにする。水菜は3~4cmに切る。
2、鍋に水100ccぐらい、顆粒だし、鶏肉と玉ねぎを入れて調味料を加えて味がしみるまで煮る。
最後に水菜を加えてさっと煮る。
3、卵を割りほぐし、回し入れてかけてとじる。ご飯に盛り、刻み海苔を散らす。
母の分はちょっぴり「つゆだく」にしました。
食べるのに時間がかかるのでその間に、ごはんにつゆが浸みこんでいって、
全体が柔らかくなっています。

いつも応援していただきありがとうございます。
皆様の声援が励みになります。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 超簡単!ツナと昆布の炊き込みご飯☆ (2012/04/28)
- 水菜入り・超簡単!シンプル親子丼☆ (2012/03/30)
- ちらし寿司と蛤の潮汁 (2012/03/04)
