2012.06.25
名古屋港水族館
最近の水族館は、子供だけが楽しむ所から、
大人の癒しの空間へと変わって来ているそうな。
名古屋港水族館に行ってきました。

港内には南極観測船ふじも展示公開されています。

水族館の入り口を入ってすぐのところに待っているのは、
ここで有名な生き物のひとつ
ベルーガ(シロイルカとも言われています。)
動きが早くて、うまく写真に撮れません

日本中の水族館にペンギンはたくさんいるけれど、
日本で皇帝ペンギンが見られるのは、
名古屋港水族館と白浜アドベンチャーワールドだけ。
名古屋港水族館には4種類のペンギンが居ます。

実際に見れば、皇帝ペンギンは、ひときわ大きいのですぐわかるのですが、
ガラス越しの撮影ではちょっとわかりにくいですね。

模型を写しました。

水族館での撮影は斜め45度から撮るといいと聞いているけれど、
なかなかうまくいきません。

指でつついちゃいけませんよ!


意外と人気者の
チンアナゴ

ファインディング・ニモですっかり有名になった
カクレクマノミ

ナンヨウハギ

どっちがどっち?
ヒラメにカレイ

水族館の癒し系といえば
クラゲ


ふれあいコーナー


もっともっとたくさんの種類の魚たち、イルカのショーやらと、
何時間でも居られる水族館でしたが、
帰りの新幹線の都合もあって、名残惜しいけれど後にしました。
南極観測船ふじも見られなかった。
時間に余裕のあるかた、ゆっくり楽しまれてくださいな。
ブログ友さんの槙かおる(ハニー)さんは、すみだ水族館の紹介をされています。
とても綺麗なお写真がたくさん。凄いですよヽ(^。^)ノ
いつも応援していただきありがとうございます。
皆様の声援が励みになります。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村

にほんブログ村
大人の癒しの空間へと変わって来ているそうな。
名古屋港水族館に行ってきました。

港内には南極観測船ふじも展示公開されています。

水族館の入り口を入ってすぐのところに待っているのは、
ここで有名な生き物のひとつ
ベルーガ(シロイルカとも言われています。)
動きが早くて、うまく写真に撮れません

日本中の水族館にペンギンはたくさんいるけれど、
日本で皇帝ペンギンが見られるのは、
名古屋港水族館と白浜アドベンチャーワールドだけ。
名古屋港水族館には4種類のペンギンが居ます。

実際に見れば、皇帝ペンギンは、ひときわ大きいのですぐわかるのですが、
ガラス越しの撮影ではちょっとわかりにくいですね。

模型を写しました。

水族館での撮影は斜め45度から撮るといいと聞いているけれど、
なかなかうまくいきません。

指でつついちゃいけませんよ!


意外と人気者の
チンアナゴ

ファインディング・ニモですっかり有名になった
カクレクマノミ

ナンヨウハギ

どっちがどっち?
ヒラメにカレイ

水族館の癒し系といえば
クラゲ


ふれあいコーナー


もっともっとたくさんの種類の魚たち、イルカのショーやらと、
何時間でも居られる水族館でしたが、
帰りの新幹線の都合もあって、名残惜しいけれど後にしました。
南極観測船ふじも見られなかった。
時間に余裕のあるかた、ゆっくり楽しまれてくださいな。
ブログ友さんの槙かおる(ハニー)さんは、すみだ水族館の紹介をされています。
とても綺麗なお写真がたくさん。凄いですよヽ(^。^)ノ
いつも応援していただきありがとうございます。
皆様の声援が励みになります。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 名古屋駅の新幹線ホームで買った駅弁 (2012/06/25)
- 名古屋港水族館 (2012/06/25)
- 名古屋でモーニング「珈琲物語」さん (2012/06/24)

大好きです!
私も水族館大好きなんです!
ダイビングが趣味で沖縄に住んでいたので
水族館は大好きな親戚のおうちに遊びに来たかのようにウキウキ
南紀白浜アドベンチャワールドには行った事がありますが
あれほど出張で名古屋に行きながら水族館は行った事ありません
(まぁ、仕事で行ってるんだから行けないわな
)
水族館の写真って照明も暗いしむずかしいですよね
先日、すみだ水族館に行ってきました
私はペンギンを何十枚も撮りましたが使えるのは数枚だけ
TBしたので認証よろしくお願いします
ダイビングが趣味で沖縄に住んでいたので
水族館は大好きな親戚のおうちに遊びに来たかのようにウキウキ
南紀白浜アドベンチャワールドには行った事がありますが
あれほど出張で名古屋に行きながら水族館は行った事ありません
(まぁ、仕事で行ってるんだから行けないわな

水族館の写真って照明も暗いしむずかしいですよね
先日、すみだ水族館に行ってきました
私はペンギンを何十枚も撮りましたが使えるのは数枚だけ
TBしたので認証よろしくお願いします
No title
水族館大好きですヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
写真難しいですよね(^_^.)
いつも思います♪
ガラス越しだし、動くし・・・・・(^_^.)
凸凸
写真難しいですよね(^_^.)
いつも思います♪
ガラス越しだし、動くし・・・・・(^_^.)
凸凸

まとめtyaiました【名古屋港水族館】
最近の水族館は、子供だけが楽しむ所から、大人の癒しの空間へと変わって来ているそうな。名古屋港水族館に行ってきました。港内には南極観測船ふじも展示公開されています。水族館...