2010.11.06
おから入りのお好み焼き
おから料理に目覚めてから、ありとあらゆるものに、おからを混ぜることに挑戦!
ボソボソ・食べにくい、イメージのおからですが、
焼くともっちりするのです。
食物繊維も豊富で、小麦粉オンリーに比べてカロリーダウンにもなる、
ヘルシーお好み焼きです。

● 材料 1人前
小麦粉 30g
おから 15g
キャベツ 2枚
卵 1個
桜エビ お好みの量
豚肉 40g
長いも 少々
青海苔 少々
紅ショウガ 少々
かつおぶし 少々
お好み焼きソース 適宜
マヨネーズ 適宜
酢 少々
●作り方
1、小麦粉・おから・卵・桜エビ・紅ショウガ・すりおろした長いも、水50cc位を混ぜ合わせる。
おからの水分によって水の量は調節してください。
2、キャベツは千切りまたは荒みじん切りにして、1に混ぜる。
3、フライパンに少量の油をひき、豚肉を焼く。
ある程度焼けたら、2をその上にのせて焼く。上から押さえつけないこと。
4、フライパンから生地がはがれるくらい焼けたら、ひっくり返す。

お好み焼き屋さんでバイトしていた人からの情報で、
マヨネーズは少量の酢を加えて混ぜると、滑らかでおいしいそうです。
青海苔、かつおぶし、などはお好みでどうぞ。
おからが入っているので、1枚で充分おなかいっぱいになりますよ。
ボソボソ・食べにくい、イメージのおからですが、
焼くともっちりするのです。
食物繊維も豊富で、小麦粉オンリーに比べてカロリーダウンにもなる、
ヘルシーお好み焼きです。

● 材料 1人前
小麦粉 30g
おから 15g
キャベツ 2枚
卵 1個
桜エビ お好みの量
豚肉 40g
長いも 少々
青海苔 少々
紅ショウガ 少々
かつおぶし 少々
お好み焼きソース 適宜
マヨネーズ 適宜
酢 少々
●作り方
1、小麦粉・おから・卵・桜エビ・紅ショウガ・すりおろした長いも、水50cc位を混ぜ合わせる。
おからの水分によって水の量は調節してください。
2、キャベツは千切りまたは荒みじん切りにして、1に混ぜる。
3、フライパンに少量の油をひき、豚肉を焼く。
ある程度焼けたら、2をその上にのせて焼く。上から押さえつけないこと。
4、フライパンから生地がはがれるくらい焼けたら、ひっくり返す。

お好み焼き屋さんでバイトしていた人からの情報で、
マヨネーズは少量の酢を加えて混ぜると、滑らかでおいしいそうです。
青海苔、かつおぶし、などはお好みでどうぞ。
おからが入っているので、1枚で充分おなかいっぱいになりますよ。
- 関連記事
-
- おからWグレープケーキ (2010/11/17)
- おから入りのお好み焼き (2010/11/06)
- おからアップルレーズンケーキ (2010/11/02)
tag : おから

おから入りですかー?
ヘルシーになっていいですね。
かつおぶしが、なんともそそられます^^
野菜もいっぱい入って、これって、正にダイエットお好み焼きですね~
おからって・・優れもの~
それから、優しい心遣いありがとうございます。
大分楽になってきました。
ヘルシーになっていいですね。
かつおぶしが、なんともそそられます^^
野菜もいっぱい入って、これって、正にダイエットお好み焼きですね~
おからって・・優れもの~
それから、優しい心遣いありがとうございます。
大分楽になってきました。
粉の半分もおから入るんですね♪
これはまた食物繊維一杯ご飯でいいですヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ポチポチ凸!
これはまた食物繊維一杯ご飯でいいですヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ポチポチ凸!